平泳ぎの手の動きは基本円をえがくような感じで動かすのがベストです。

しかし、丸をえがくのではなく楕円形のような感じになります。

これも縦長か横長かで変わってきますが、基本は横長にしましょう。



手のひらを横に広げますが、この時には手のひらをナナメ外側に向けて下さい。

手のかき始めるスピードはゆっくりでいいです。

いきなり速くしてしまいますと水をしっかりと捕まえることができませんので。



だいたい肩幅より少し外に広げたら、ヒジを支点にして

手は下側を経由して顔の前辺りにもってくるようにします。


この時の手のかくスピードは徐々に速くしていく様にします。



顔の辺りまで手が来ましたら、後は一気に前に伸ばしましょう。

ここで注意したいのは手が顔の前で来た時は止まらないようにしましょう。

どちらかと言いますと、最後に手を前に伸ばした時に大きく伸びて休憩するような感じになります。



この動作では手を開いた時からゆっくりと徐々にスピードを上げて

最後手を前に伸ばす時には一番速いスピードで前に出してあげます。

これが平泳ぎの手の動かし方になります。




ここには書きませんでしたが、縦長の楕円形でもいいのですが

どうしても手を後ろにかきすぎてしまう可能性がありますので

ここではあえて書きませんでした。