クロールを泳ぐ時の練習の1つとして、

サイドキックというものを行います。

これは体を真横に向いて、バタ足をします。

通常はプールの底、水面に向かって足を動かしますが、

サイドキックに限っては、左右に動かします。




クロールのサイドキックは、どのような時に使うのかといいますと、

初心者ですとクロールの呼吸を矯正するときによく使ったり、

ある程度泳げるようになりましたら、キックの強化の為に使います。






クロールのサイドキックの蹴り方は・・・

実はクロール本来の泳ぎをする時にかなり似ています。

ですので、このサイドキックという練習はとても重要です。

足の甲、裏でしっかり水を捉えるようになっておくといいです。





またサイドキックは、足の動かし方が上手にならないとできません。

骨盤の位置をで中心に、足を右、左と均等に動かせるのが理想です。

気づいたら足が右ばかり・・・左ばかり・・・

なんてなったことはありませんか?

これは無意識のうちに動かし方が間違っています。

左右均等に動かせる様に時々足を見ながら泳いでみましょう。





クロールというのはローリング動作が入りますと、

ほとんどかまっすぐの状態で足を蹴らないと言うことをご存じでしょうか。


クロールの腕を1周まわす間に通常は足を6回打ちますが、

この場合は6回のうち4回がナナメ方向に蹴っています。




つまり、ビート板を持って泳ぐバタ足は

キック力の強化のために使いますが、

本来の動きとは少し違うのです。